125naroom / デザインするところ(会社)です。

【jQuery】下に固定要素を置くのでフッターの下を自動でズラす

【jQuery】下に固定要素を置くのでフッターの下を自動でズラす
きのこさん
ページの下に申し込みボタンをずっと表示させたいのですがフッターが隠れちゃうのですよねー、どうにかなりませんかねー?
きのこさん
自動でフッターの下をズラしちゃいましょうー

さっそく実装してみる

See the Pen
【jQuery】下に固定要素を置くのでフッターの下を自動でズラす
by 125naroom (@125naroom)
on CodePen.

コードはこちら

HTML

<section class="cta">
  <div class="cta_area">
    <div class="cta_box">
      <a href="https://125naroom.com/web/3982" target="_blank" class="_a">詳しくはこちら</a>
    </div>
  </div>
</section>

CSS

.cta {
  position: fixed;
  left: 0;
  right: 0;
  bottom: 0;
  width: 100%;
  background-color: rgba(26, 70, 121, 0.8);
  border-top: 3px solid #f30d44;
  z-index: 2;
}
.cta_area {
  padding: 0 30px;
  margin-top: 0.8rem;
  margin-bottom: 0.8rem;
}
.cta_box {
  display: flex;
  justify-content: center;
}

jQuery

<script type="text/javascript" src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery/3.6.0/jquery.min.js"></script>

フッターをズラすというよりも、bodyの下を自動でズラすって感じですね。

$(function(){
  if( $('.cta') ){
    $(window).on({ 'load': setCta, 'resize': setCta });
    function setCta(){
      $('body').css('padding-bottom', $('.cta').outerHeight());
    }
  }
});

サンプルページはこちら

メモ

jQueryのことで何かわからないことがあればjQueryの日本語リファレンスサイトがあるので一度チェックしてみるのをおすすめします。

jQuery日本語リファレンス

jQuery(英語版)

さいごに

きのこさん
おー、すごーい
きのこさん
ヘッダーの上をズラしたい場合はちょっと応用しちゃえばオッケーですねー

関連記事

【jQuery】指定した場所までスクロールすると下からふわっと出てくる

おすすめ

Googleさんのおすすめ

Googleさんのおすすめ

デザインの記事

NEWTOWN/グラフィック・Webデザイン
ちょっと思い出しただけ
【CSS】見出しデザインをまとめてみる(左右に線を引くとか)