【JavaScript】iPhoneとAndroidだけ別のURLにリンクさせる
- 2018.12.20
- JavaScript

スマートフォン用ページを別URLで管理する。
iPhoneとAndroidだけ別のURLにリンクさせる。
JavaScriptを使うなら。
サンプル
var ua = navigator.userAgent; if (ua.indexOf('iPhone') > 0 || (ua.indexOf('Android') > 0) && (ua.indexOf('Mobile') > 0)) { location.href = 'https://125naroom.com/'; }
おすすめ
かんれん
- web / 2018.10.25
- 【CSS】しましま(縞模様)をつくる
- web / 2019.9.6
- LINE風の吹き出しの会話をCSSで作ってみる
- web / 2019.4.18
- 【CSS】css-doodle を使って雨を降らせてみる
Googleさんのおすすめ
人気記事
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
- web / 2022.2.1
- 【jQuery】アコーディオン実装サンプル10選
- web / 2019.9.27
- 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集
Googleさんのおすすめ
デザインの記事
- 2023.06.05New
- NEWTOWN/グラフィック・Webデザイン
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2022.06.15
- ちょっと思い出しただけ
- (C)2022『ちょっと思い出しただけ』製作委員会 もくじ 『ちょっと思い出しただけ』 あ…
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす
- 2023.04.25
- 【CSS】見出しデザインをまとめてみる(左右に線を引くとか)
- 見出しのデザインをまとめてくださーい わ、わかりましたー もくじ 左右に線を引く 左…
- 125naroom / デザインするところ(会社)です。