【JavaScript】オンマウスで別の画像に切り替える
- 2019.11.14
- JavaScript

画像にマウスを置く(オンマウス)と画像が切り替わる実装サンプルです。

オンマウス!ロールオーバー!

画像のボタンを使う時によく使いますねー
1. 実装サンプル、JavaScriptだけで画像を切り替える
See the Pen
JavaScriptだけで画像を切り替える by 125naroom (@125naroom)
on CodePen.
HTMLとJavaScriptはこちら
HTML
<a href="#" class="btn"> <img src="https://125naroom.com/demo/img/btn_off.png" alt="BUTTON"> </a>
JavaScript
//マウスオーバー時の処理 function mouseOn(){ var obj = document.getElementById("btn"); obj.src = "https://125naroom.com/demo/img/btn_on.png"; } //マウスアウト時の処理 function mouseOff(){ var obj = document.getElementById("btn"); obj.src = "https://125naroom.com/demo/img/btn_off.png"; }
2. 実装サンプル、jQueryを使って画像を切り替える
ページ内で複数のボタンがある場合はとても便利です。
下記のように画像の名前に『_off』と『_on』を付けるのをお忘れなく。
▽
btn_on.png
btn_off.png
See the Pen
【JavaScript】画像にマウスを合わせる(オンマウス)と、別の画像に切り替わる方法 by 125naroom (@125naroom)
on CodePen.
HTMLとJavaScriptはこちら
HTML
<a href="#" class="btn"> <img src="https://125naroom.com/demo/img/btn_off.png" alt="BUTTON"> </a>
JavaScript
▽jquery-1.11.3.min.js使用
$(function () { function smartRollover() { if (document.getElementsByTagName) { var images = document.getElementsByTagName("img"); for (var i = 0; i < images.length; i++) { try { if (images[i].getAttribute("src").match("_off.")) { images[i].onmouseover = function () { this.setAttribute("src", this.getAttribute("src").replace("_off.", "_on.")); } images[i].onmouseout = function () { this.setAttribute("src", this.getAttribute("src").replace("_on.", "_off.")); } } } catch (e) { //getAttributeで取得する属性が無かった場合、nullが返ってきてエラーになる為回避 } } } } if (window.addEventListener) { window.addEventListener("load", smartRollover, false); } else if (window.attachEvent) { window.attachEvent("onload", smartRollover); } });
メモ
jQueryのことで何かわからないことがあればjQueryの日本語リファレンスサイトがあるので一度チェックしてみるといろいろ解決できたりしますよ。
さいごに

ロールケーキが食べたくなってきましたー

買いに行きましょー
おすすめ
かんれん
- web / 2020.5.1
- 【JavaScript】画像を遅延表示させる『lazysizes』の実装サンプル集
- web / 2019.11.14
- 【JavaScript】オンマウスで別の画像に切り替える
- web / 2019.2.25
- 【JavaScript】PCとiPadだけviewport設定なしにする
Googleさんのおすすめ
人気記事
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
- web / 2019.7.22
- 【jQuery】アコーディオン実装サンプル10選
- web / 2019.9.27
- 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集
- web / 2019.7.24
- 【jQuery】ページ内リンクでスムーズスクロール(スクロール位置の調整も簡単にできる)
- web / 2019.7.19
- 【CSS】olのリストで①、②、③(丸数字)を表示させる
- web / 2019.10.2
- 【jQuery】モーダルプラグイン『Remodal』の実装サンプル集
- web / 2019.1.22
- 【CSS】三角アイコンと矢印アイコンをつくる
Googleさんのおすすめ
デザインの記事
- 2021.03.01
- Studio Willen
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2021.03.01
- Studio Willen
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2021.02.09
- 余白のある家だなと思います/窓の家と生活
- 余白のある家だなと思います この穴なくてもよかったかなと思うことがあります この穴…
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす
- 2021.02.01
- 寝返り、できた
- もくじ 娘ちゃん3か月と24日 あんよを上手に使います 一度覚えたら 2日後 くるんと起き…
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす