【Mac】スタイル(書式)を解除してコピペする方法
- 2022.5.24
- デザインツール


あのー、Macのメモにコピペするとスタイルもくっついてきちゃうんですが何とかなりませんかねー?

「ペーストしてスタイルを合わせる」の設定をすればできますよー
「システム環境設定」で設定します
- 「ショートカット」を選択します。
- 「アプリケーション」を選択して「+」をクリックします。
- メニュータイトルに「ペーストしてスタイルを合わせる」を入力します。
- キーボードショートカットに「command + V」」を入力して「追加」をクリックします。
少しアレンジすると便利です
- メニュータイトルに「ペーストしてスタイルを合わせる」を入力します。
- キーボードショートカットに「command + shift + V」を入力して「追加」をクリックします。
これで、以下のようになります。
command+V | スタイルを維持したテキストをコピペする |
---|---|
command+shift+V | スタイルを解除したテキストをコピペする |
さいごに

おー、これこれー!

やったー!
おすすめ
かんれん
- web / 2021.2.24
- 【CSS】テーブルの行(列)を固定してスクロールする
- web / 2020.1.1
- 【CSS】スマホでリンクをタップした時に色を変える方法
- web / 2019.4.18
- 【CSS】css-doodle を使って雨を降らせてみる
Googleさんのおすすめ
人気記事
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
- web / 2022.2.1
- 【jQuery】アコーディオン実装サンプル10選
- web / 2019.9.27
- 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集
- web / 2021.9.17
- 【jQuery】ページ内リンクでスムーズスクロール(スクロール位置の調整も簡単にできる)
Googleさんのおすすめ
デザインの記事
- 2023.01.25New
- good eighty%
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2023.01.25New
- good eighty%
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2022.06.15
- ちょっと思い出しただけ
- (C)2022『ちょっと思い出しただけ』製作委員会 もくじ 『ちょっと思い出しただけ』 あ…
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす
- 2022.06.04
- 『点』、登場人物は3人だけ
- (C)2017 WARNER MUSIC JAPAN INC. もくじ 『点』 登場人物は3人だけ なんとも心地よい …
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす