【Mac】スタイル(書式)を解除してコピペする方法
- 2022.5.24
- デザインツール


あのー、Macのメモにコピペするとスタイルもくっついてきちゃうんですが何とかなりませんかねー?

「ペーストしてスタイルを合わせる」の設定をすればできますよー
「システム環境設定」で設定します
- 「ショートカット」を選択します。
- 「アプリケーション」を選択して「+」をクリックします。
- メニュータイトルに「ペーストしてスタイルを合わせる」を入力します。
- キーボードショートカットに「command + V」」を入力して「追加」をクリックします。
少しアレンジすると便利です
- メニュータイトルに「ペーストしてスタイルを合わせる」を入力します。
- キーボードショートカットに「command + shift + V」を入力して「追加」をクリックします。
これで、以下のようになります。
command+V | スタイルを維持したテキストをコピペする |
---|---|
command+shift+V | スタイルを解除したテキストをコピペする |
さいごに

おー、これこれー!

やったー!
おすすめ
かんれん
- web / 2018.10.26
- 【CSS】ラインの下に三角の影をつくる
- web / 2019.1.17
- 【CSS】プラスとマイナスをつくる
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
Googleさんのおすすめ
人気記事
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
- web / 2022.2.1
- 【jQuery】アコーディオン実装サンプル10選
- web / 2019.9.27
- 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集
Googleさんのおすすめ
デザインの記事
- 2023.06.05New
- NEWTOWN/グラフィック・Webデザイン
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2022.06.15
- ちょっと思い出しただけ
- (C)2022『ちょっと思い出しただけ』製作委員会 もくじ 『ちょっと思い出しただけ』 あ…
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす
- 2023.04.25
- 【CSS】見出しデザインをまとめてみる(左右に線を引くとか)
- 見出しのデザインをまとめてくださーい わ、わかりましたー もくじ 左右に線を引く 左…
- 125naroom / デザインするところ(会社)です。