【jQuery】スマホ、タブレットでhoverを有効にする
- 2018.12.25
- jQuery

jQueryを使う。
簡単に実装できるのでおすすめ。
タッチしたときに少しうるさく感じることもありますが。
サンプル
サンプルではaタグを指定。
PCのときと同じ動きをしてくれるというもの。
※タッチ = touchstart
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.0.0/jquery.min.js"></script> <script> $(function(){ $( 'a') // aタグを指定 .bind( 'touchstart', function(){ // タッチするとhoverが付与される $( this ).addClass( 'hover' ); }).bind( 'touchend', function(){ // タッチが離れるとhoverが解除される $( this ).removeClass( 'hover' ); }); }); </script>
関連記事
おすすめ
かんれん
- web / 2021.2.12
- 【CSS】background-colorを透過する時の備忘録(IE11対策)
- web / 2018.9.3
- 【CSS】セレクタまとめ、最初・最後・奇数・偶数・何番目
- web / 2019.1.24
- 【CSS】吹き出しをつくる
Googleさんのおすすめ
人気記事
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
- web / 2022.2.1
- 【jQuery】アコーディオン実装サンプル10選
- web / 2019.9.27
- 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集
Googleさんのおすすめ
デザインの記事
- 2023.03.24New
- JANAI COFFEE
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2022.06.15
- ちょっと思い出しただけ
- (C)2022『ちょっと思い出しただけ』製作委員会 もくじ 『ちょっと思い出しただけ』 あ…
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす
- 2023.02.23
- 【CSS】『shape-outside』でテキストの回り込みを円形にしてみる
- 文章の回り込みって丸くできないですかー? あー、円形に回り込みですねー、できますよ…
- 125naroom / デザインするところ(会社)です。