【WordPress】サイトアドレスを『https』に変更する(無料でSSL化)
- 2020.6.24
- WordPress


httpを

httpsにしましょう
1.無料独自SSLの設定方法(エックスサーバーの場合)
エックスサーバーのサーバーパネルにログインします。
『SSL設定』をクリックします。
『独自SSL設定追加』をクリックします。
設定するドメインまたはサブドメインを選択し、『確認画面へ進む』『追加する』をクリックします。
※ 無料独自SSLは、CSR情報を設定しなくてもオッケーです。
SLL設定一覧にドメイン(アドレス)が表示されていれば設定完了です。
反映されるまで少し時間がかかります。
2.Webサイトの常時SSL化
独自SSLの設定が完了した時点では、自動的に『https://~』のURLへ転送されません。
Webサイトにおけるすべての表示を常時SSL化する場合は、エックスサーバーのサーバーパネルにある『.htaccess編集』で以下の記述を追加します。
RewriteEngine On RewriteCond %{HTTPS} !on RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
『http://~』のURLでアクセスした際、自動的に『https://~』のURLへ転送されていれば設定完了です。
3.WordPress管理画面での設定が必要です
WordPress管理画面(ダッシュボード)にログインし、『設定』>『一般』にある『WordPress アドレス(URL)』『サイトアドレス(URL)』の設定内容を、https通信時のURL(https://~)に変更してください。
メモ
WordPressのことで何かわからないことがあればWordPressの公式サイトがあるので一度チェックしてみるといろいろ解決できたりしますよ。
さいごに

できましたー

おやつにしましょー
おすすめ
かんれん
- web / 2018.10.26
- 【CSS】ラインの下に三角の影をつくる
- web / 2018.10.24
- 【CSS】ベンダープレフィックス 必要なもの不要なもの
- web / 2019.9.26
- 【CSS】input、textareaのCSSを初期化する(iOS対策)
- web / 2018.9.3
- 【CSS】セレクタまとめ、最初・最後・奇数・偶数・何番目
Googleさんのおすすめ
人気記事
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
- web / 2022.2.1
- 【jQuery】アコーディオン実装サンプル10選
- web / 2019.9.27
- 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集
- web / 2021.9.17
- 【jQuery】ページ内リンクでスムーズスクロール(スクロール位置の調整も簡単にできる)
Googleさんのおすすめ
デザインの記事
- 2023.01.25New
- good eighty%
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2023.01.25New
- good eighty%
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2022.06.15
- ちょっと思い出しただけ
- (C)2022『ちょっと思い出しただけ』製作委員会 もくじ 『ちょっと思い出しただけ』 あ…
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす
- 2022.06.04
- 『点』、登場人物は3人だけ
- (C)2017 WARNER MUSIC JAPAN INC. もくじ 『点』 登場人物は3人だけ なんとも心地よい …
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす