【WordPress】サイトのタイトルとキャッチフレーズを設定する
- 2020.6.13
- WordPress


キャッチフレーズって難しいですー

非表示にもできますよー
1.タイトルとキャッチフレーズを設定する
※ テーマ『Twenty Twenty』を使用しています。
左メニューの『設定』の中にある『一般』をクリックします。
『一般設定』の画面に移動します。
『サイトのタイトル』と『キャッチフレーズ』を変更します。
変更が終わったら『設定を保存』をクリックします。
サイトを確認します。
2.キャッチフレーズを非表示にするなら
キャッチフレーズを非表示にすることもできます。
非表示にするには空欄にするだけです。
(簡単)
サイトを確認します。
メモ
WordPressのことで何かわからないことがあればWordPressの公式サイトがあるので一度チェックしてみるといろいろ解決できたりしますよ。
さいごに

設定することが多いですねー

おやつにしましょうー
おすすめ
かんれん
- web / 2022.3.18
- 【CSS】『プロパティ』と『値』の読み方をまとめました
- web / 2019.6.13
- 【CSS】吹き出しをつくる、三角の部分をちょっと曲げて素敵にする
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
Googleさんのおすすめ
人気記事
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
- web / 2022.2.1
- 【jQuery】アコーディオン実装サンプル10選
- web / 2019.9.27
- 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集
Googleさんのおすすめ
デザインの記事
- 2023.12.08New
- 信州アップルパイ研究所_Q
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2022.06.15
- ちょっと思い出しただけ
- (C)2022『ちょっと思い出しただけ』製作委員会 もくじ 『ちょっと思い出しただけ』 あ…
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす
- 2023.11.30
- 【jQuery】スクロールして、指定した場所から出てきて、指定した場所で消える
- 指定した場所で出したいのですよー そして指定した場所で消したいのですねー もくじ 実…
- 125naroom / デザインするところ(会社)です。