【CSS】スマホでリンクをタップした時に色を変える方法
- 2020.1.1
- CSS


スマホでタップ!

色変わる!
実装サンプル
See the Pen
【CSS】スマホでリンクをタップした時に色を変える方法 by 125naroom (@125naroom)
on CodePen.
コードはこちら
HTML
<a href="https://125naroom.com/web/3449" target="_blank" ontouchstart>スマホでリンクをタップした時に色が赤に変わる</a>

赤に変わるにはー

a要素に『ontouchstart』を追記して『a:active』に色を指定するだけですー
CSS
a { display: inline-block; width: 200px; padding: 20px; border: 1px solid; } a:active{ color : #f00; }
実装サンプル(リンクじゃなくてもOK)
See the Pen
【CSS】スマホでタップした時に色を変える方法 by 125naroom (@125naroom)
on CodePen.
コードはこちら
HTML
<div ontouchstart>スマホでタップした時に色が赤に変わる</div>
CSS
div { width: 200px; padding: 20px; border: 1px solid; } div:active { color : #f00; }
さいごに

ページ全部にできますかー?

ページ全部の場合は『<body ontouchstart>』でオッケーですー
関連記事
おすすめ
かんれん
- web / 2020.11.1
- 【CSS】使える背景パターン、実装サンプル25選(コピペで簡単です)
- web / 2018.8.29
- 【CSS】px(ピクセル)とem(エム)
- web / 2020.1.15
- 【CSS】簡単に固定できるposition: sticky;の実装サンプル集
- web / 2019.5.10
- 【CSS】ローディングアニメーション実装サンプル集
Googleさんのおすすめ
人気記事
- web / 2019.4.16
- 【CSS】ハンバーガーメニュー実装サンプル集(クリック時のエフェクトも集めました)
- web / 2022.2.1
- 【jQuery】アコーディオン実装サンプル10選
- web / 2019.9.27
- 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集
- web / 2021.9.17
- 【jQuery】ページ内リンクでスムーズスクロール(スクロール位置の調整も簡単にできる)
Googleさんのおすすめ
デザインの記事
- 2023.01.25New
- good eighty%
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2023.01.25New
- good eighty%
- 国内、海外のウェブデザイン、パソコン・タブレット・スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応の「あ、いいな」と思うウェブデザインを集めています。
- デザインのこと – Web design gallery
- 2022.06.15
- ちょっと思い出しただけ
- (C)2022『ちょっと思い出しただけ』製作委員会 もくじ 『ちょっと思い出しただけ』 あ…
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす
- 2022.06.04
- 『点』、登場人物は3人だけ
- (C)2017 WARNER MUSIC JAPAN INC. もくじ 『点』 登場人物は3人だけ なんとも心地よい …
- いつかのこと – 無印良品の家と暮らす